納品までの流れ
Flow until delivery of goods
納期遵守はもちろん、一流メーカーの厳格なチェックにも応える品質で
お客様の期待値を上回る製品を納品いたします。
弊社へご都合のいい方法にてお問い合わせ

まずはお気軽にお電話・FAX・メールにてお問い合わせください。
・お電話 電話番号: 097-597-7777
・ F A X FAX番号 : 097-597-5323
・メール コチラのフォームに必要事項を入力して送信してください。
お客様と弊社担当者による打ち合わせ・お見積り

サンプルをお届けいただくか、ラフ案や仕様書などを確認させて頂き、お見積り致します。
お見積のご提出には最短1日、最長で3日ほどお時間をいただいておりますのでご了承ください。
※データはエクセルやワード、イラストレーター、フォトショップなどあらゆるデータに対応しております。
パターン制作・サンプル作成

お客様のご要望にお応えできるようサンプル作成を行います。
企画支援・サンプル(企画・展示会・確認等)の作成や、型紙(パターン)のチェック、入荷資材のチェックなどを行います。お客様と綿密に打ち合わせを行いながら、量産・生産の準備を進めます。
生産(量産)

生産準備完了後、資材を確認し、生地の裁断、必要であれば二次加工(刺繍・プリント・転写など)を行い、各工場・ラインにてアイテムに最適な設備を立ち上げサンプル部指示・指導のもと縫製を行います。
仕上げ・検査

お客様の規格・ご要望に応じた仕上げ・検査を行います。
一概に衣料といっても、そのブランド・製品が持つ特性や機能により検査技術・感覚は多種多様です。過去の実績・お客様との綿密な打ち合わせにより、ご満足いただける製品を納めるべく、厳しい検査を行います。
また、ご要望に応じ海外製品の仕上げ・検査も行います。
保管・出荷

縫製製品の保管・出荷を行います。
お客様のご要望に応じ、納期別での保管・仕分け箱詰めでの出荷を行います。
なお、保管に関しては場合によって、保管料をいただくことがございますのでご了承ください。
お客様へ完成品を納品

縫製製品を予定数量全て出荷が終わり、お客様に届きましたら納品完了となります。