どんな部署があるの?裁断部編のお知らせについて。弊社から皆様へお知らせ。

097-597-7777

月~土曜 8:00~17:00

お問い合わせ 24時間受付

採用情報

どんな部署があるの?裁断部編

2017.01.12 new お知らせ
サムネイル

201612c_01.png

こんにちは。裁断部リーダー末永です。

ダイナンには9つの部署があり、みんな一丸となって製品作りに取り組んでいます。

各部署がどんな人達が、どんな想いで、どんな仕事をしているか?

今回から順番にご紹介していきます!

第1回目は裁断部

文字通り、すべての工程の元になる材料を裁断・カットしていく部です。

サンプル室のデータをもとに、裁断計画を立てて作業していきます。

まずは延反(えんたん)作業から。

機械を使って丸まった布地を伸ばしていきます。

凸凹しないようにしっかりと伸ばしていきます。

201612c_02.png

ここからカットを行うんですが生地が無地と柄物で作業が変わります。

無地の場合は最初に機械でカットの形を設定して、

201612c_03.png

201612c_04.png

機械が自動的にカットします。

柄物の生地の場合は、縫い合わせる生地をしっかりとワキや袖と合わせておかないと柄がズレたりしてしまうので、手作業でカットしたりチェックしています。

201612c_05.png

201612c_06.png

カットしたものを、次の工程に渡して終了です。

服を作る工程はもちろん全て大切ですが、大もとになる素材作りを担っているので責任とやりがいを感じながら日々業務を行っています。

作った商品が店頭に並んでいることろをみると、裁断の工程を思い出し、関わることが出来てよかったなーと思います。

以上、裁断部のご紹介でした!!

201612c_07.png

その他の記事