日ごろの頑張りを癒す楽しいひととき♪クリスマス忘年会!

こんにちは。ダイナンのレクチーム「WAKUWAKU」です。
レクチームは、楽しいイベントを企画して、社内のチームワークをより強く、コミュニケーションをより活発にしようと活動しています。
前回のブログでは、シャッフルランチタイムの取り組みをお伝えしました。
今回は昨年12月17日に弊社の研修センターで行われた「年忘れ!クリスマス忘年会」の様子をご紹介します。
日ごろの頑張りを癒す楽しいひととき、まずは社長からのご挨拶。
そして専務の乾杯コール!
食事は鍋料理と、チーズフォンデュ、そしてチョコレートファウンテン!
レクチームの呼びかけで、土鍋とカセットコンロを持ち寄っていただき、数名ずつで一つの鍋を囲んでちゃんこ鍋に舌鼓をうちながら、気持ちもほっこり和みました。
チョコレートファウンテンはスタッフのお子様にも喜んでいただけたようです。
人形劇の出し物も披露され、会場は笑顔に包まれました。
ビンゴゲームでそれぞれが持ち寄ったプレゼントの交換も行われました。プレゼントを手にしてとても嬉しそうな表情です。
さて、このような社内行事を自社で開催するのには理由があります。
ダイナンでは、社内行事にはスタッフ全員に参加してほしいという願いがあります。海外からの実習生の皆さんは交通手段も限られていますし、見知らぬ土地での外出は不安かもしれません。まだ小さなお子様がいるスタッフもたくさんいますから、社内行事や旅行にも、子どもの同伴OKとしています。
アットホームな雰囲気の中、皆が一緒に安心して参加できれば...という思いから、このような形で開催しています。
これからも、社内行事を通してスタッフの交流を深めながら、日ごろの業務もしっかりとしたチームワークで取り組めたらと思います。