恒例☆夏の海水浴~スタッフの心が通う社内行事を~

こんにちは。
子どもたちは夏休みに入り、暑さもピークを迎えております。皆さまお元気でおすごしでしょうか。
7月8日(土)、スタッフとその家族総勢48名で、神崎海水浴場へ、恒例の夏行事 海水浴 に行ってきました。出発前は曇って心配された空模様も、いつの間にか晴れに変わり、海を満喫することができました。
ダイナングループでは、各部署の代表がレク係となり季節ごとのさまざまなイベントを企画しています。スタッフ同士が交流を深め、部署を超えてより親しくなることができればと願っています。
だからわたしたちの季節イベントには、ちょっとしたこだわりが。どんなイベントにも「共同作業メニュー」を盛り込むこと。共同作業をするとなると、同じ目的意識を持った者どうし自然にコミュニケーションが生まれますから。
さて、今回の共同作業はというと...流しそうめんとバーベキューの開催。
全長5メートル!の、流しそうめんの仕掛けは、会長がこの日のためにと準備した、手作りの仕掛けです。この流しそうめんに、ミャンマーからの実習生が興味津々で、夢中でそうめんを食べていました。日本の粋な夏の楽しみ方が伝わったようで嬉しいですね。
バーベキューも、美味しいお肉をいただくにはやはり火おこしなど協力して準備をすることが大切。皆で協力して手際よく準備をすませ、美味しくいただくことができました。
ラムネ早飲み大会、ビーチバレーもみんなで楽しみました。
ダイナングループのイベントには、家族の参加を積極的に呼びかけています♪
スタッフの皆さんが、いつも気持ちよく仕事が出来ているのは、家族のみなさんのおかげという意味もこめて、一緒に楽しんでいただきたいと思っています。家族の理解は、よりよい「ものづくり」のために、欠かせないものです ( *´艸`)
これからのイベント開催も楽しみですね。イベントの様子は、またこちらのブログでご紹介させていただきます。