笑顔あふれる(✿´ ꒳ ` )ダイナングループのお花見

こんにちは。
今年は桜の開花が早く、3月末には満開を迎え、4月に入ると桜吹雪が見られました。
景色はいちはやく明るい緑に包まれ...さわやかな季節になりつつあります。
今回は4月7日(土)、大分市明野にある高尾山自然公園で行われた、ダイナングループのお花見をご紹介します。
前回のブログでお伝えした通り、4月2日にはダイナングループの入社式があり5名の新しいスタッフを迎えました。新入社員の皆さんにとっては初めての社内行事となり、お花見でお披露目をするのが恒例となっています。
また、5月には滞在3年目となる外国人実習生の皆さんが帰国するのでその送別会も。
一人ずつ花束が贈られました。
春は出会いと別れの季節。
このお花見でたくさんの思い出ができること、新しい交流がうまれること、より仲良くなれること、が私たちの願いです。
みなさんでお花見弁当と、スタッフ手作りの豚汁を美味しくいただきました。
公園の桜はもう見られなかたけど、お弁当の中に桜をたくさん見つけましたよ(✿´ ꒳ ` )
芝生広場ではレクレーションを行いました。
ダイナングループのお花見といえばコレ(^^)/
照れて笑い、ウケて笑える「借り物二人三脚レース!」何度見てもやっぱり笑ってしまう( *´艸`) 社長も頑張っています。
ダイナンの社内行事には家族の参加もウェルカムです♪
かわいい声援がおくられていました。
手をつないで輪になったり(*´▽`*)
外国人実習生の皆さんとも仲良くなれました♪
このようなレクレーションを通して、スタッフ同士のキョリが縮まると、日ごろの仕事でもコミュニケーションがとりやすくなり、和気あいあいとした雰囲気が生まれます。
来月には、また新しい外国人実習生を迎えます。夏にはバーベキューや海水浴など楽しい社内行事が待っていますから、また皆さんとの仲も深まることでしょう。
行事の様子はまたこちらのブログでお知らせいたします。
どうぞお楽しみに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶